「悩むってことは今の自分を振り返ってるってこと。
人間、悩むのやめたら何も進歩のない奴になるで。
だから、若者は悩め!」
と言ってたのは勅使河原(28)。

こんなときにいい言葉思い出すなんてね。
きっと「悩む」って言葉に反応して思い出してしまうんだろう。
永遠の課題になりそうだわ。

*******

今日は朝からバイト行って、
Mさんと結構深い?話で盛り上がった。
<男はなんで女を見た目で選ぶのか>とか(笑)
生理学的にもしかたのないことだけど、
ほんとにそうなのか?とか(爆笑)

「美人は生まれもってのシード権」byMさん
「お金持ちも生まれもってのシード権」byあたし
どうよ?これ、どうよ?
どっちもあっても困らないつーの!

でも美人じゃなくて、損したことってそんなにない気がする。
てか、ブサイクで得したことはある(^^)

で、何かと話の合うMさんなので、
密かにケータイを交換したいなぁと思ってた。
でも、どうやって切り出そう><と思ってたら、
ケータイの写メの変顔で盛り上がって、教えてくれた♪
イエーイ!!

ところで、同姓異性に関わらず、ケータイ聞きたくても、
なかなか聞けない、聞いてくれるのを待ってしまうあたしですが、
(今回のMさんもネタを振るだけ振って、なかなか聞けずにいた。
遠巻きには聞いてたつもりなんだけど・笑)
みんなはどうやって聞くのかな…

そもそも、友達の作り方が未だによく分からない…
結構コレ悩みだったり(泣)
バイト先に友達になりたい子いるけど、
どうやって近づけばいいんでしょう?
女の子ってさ、結構表面上は仲良くて、ケータイとか交換しても、
実際そんなに仲良くなかったりするから、
ケータイ聞くのも怖いんですけどf^^;

*******

ケータイのまつわる話といえば、今日変な人から電話が来ました。
どうも、以前ケータイを教えた人からあたしの番号を聞いたらしい。
始めは「どうして番号知ってるんでしょうかぁ?」ってやさしめ口調で話してたけど、
「コンパしろ」だの、「いいバイト紹介するよ」とか意味分からんので、
「お前キモい」って言って電話切った。
そしたら他の番号からもかかってきて、
「ミナミの萬田やけどなー、貸した100万、いつ返してくれんのじゃ?」
(ちなみにミナミの萬田は全国区?)
って言われたんですけど(ちょっと笑えた・笑)
でも、冗談の割にはシメが長いので、
「何、意味の分からんこと、言うとんぢゃ!
用があるなら、家までこんかいっ!」
と言って、丁寧に切りました★

これだからケータイ交換って怖いなぁ(´д`;)
相手が誰であれ、そう簡単に教えちゃいかんな。

*******

最近、急にTMR-eのクラシックちっくなのが聴きたくなってCD借りた。
って、また大ちゃんかよって感じですが(笑)
いいんです。大ちゃんはテンポの速い曲だけじゃなくて、
意外にクラシック調なのも弾いてるんです♪
ライブのときのG線上のアリア?っての、よかった☆
ところで、G線上のアリアってどんな曲だっけ…(爆)

コメント