LIVE SCALE 1997 Hyper Digital
2004年3月6日 音楽
Iceman
浅倉大介 伊藤賢一 黒田倫弘
1. ICE BREAKER
2. BREATHLESS NIGHT SLIDER
3. Mr.D
4. Dear My Friend-make your shine way-
5. SEQUENCE SCALE
6. Nartic Boy
7. ANGEL DUST
8. Something feel like Heaven
9. DARK HALF TOUCH YOUR DARKNESS
10.FINAL PRAYER
11.Edge of season
12.Edge of season-Piano Version-
*******☆*******
ダーリン様様がプレゼントしてくれました☆
DVD以外にもIcemanの全CDも揃えてくれましたぁぁぁ(*^▽^)ノ
ダーリンほんとにありがとう♪
Icemanは大ちゃんがaccess初期を終了してから
全く新人だった黒田倫弘(Vocal)と伊藤賢一(guiter)と結成したユニット☆
で、レビューですが、一言。
「ヤバイです☆」
大ちゃんがいるにも関わらず、
こんなに大ちゃんの存在が薄くなったのは初めてです(笑)
実はIcemanってテレビとかあまり出てなかったから
動いてるとこ、見たの2回しかないんよね。
まずフロントマンのクロリンがめっちゃカッコイイ〜><
長身でモデルばり☆声もなかなかイイ☆
ライブの真っ最中にバク転しちゃうんだよぉ☆
大ちゃんの音楽を男前が歌うとこうなるのかっっっ!!
ライブの盛り上げ方もHIROとは一味違った。
次にギター&コーラス担当の伊藤さん。
伊藤さんも伊藤さんでカッチョイイエンターテイナー><
1曲だけ伊藤さんメインの曲があったけど
伊藤さん!ボーカルいけるよ!!(・∀・)
ギタープレイもカッコいいしね。
そしてキーボード&コーラス担当の大ちゃん。
3人でプレイすると影薄かったです(笑)
でも、やっぱ曲は天才だね☆
access初期程はメジャーではないけど、
それは多分音楽的にディープだから。(意見多数)
アレンジとかもほんと聴きごたえがある(´ー`)b
ソロプレイのSEQUENCE SCALEはカッチョ良かったよ〜♪
Livin’ GHOSTのソロプレイに似てたなぁ。
そうそう、あたしは大ちゃん絡み系が嫌いっ!!
accessの時ほんま絡みすぎやからね(−_−;)
Icemanだとそれがなくて安心して見れた(^0^)
武道館をフルに活用したいいライブでした☆
あの時期、大ちゃんをなめてて(爆)
追ってなかった自分に激しく後悔…
もぉぉぉ!!大ちゃんの過去を知れば知るほど後悔がぁぁぁ><;
だから大ちゃんには惜しみなく時間・お金使いますっっっ!!
さて、今夜からしばらくダーリンがプレゼントしてくれた
IcemanのCDづくしの毎日になります♪
浅倉大介 伊藤賢一 黒田倫弘
1. ICE BREAKER
2. BREATHLESS NIGHT SLIDER
3. Mr.D
4. Dear My Friend-make your shine way-
5. SEQUENCE SCALE
6. Nartic Boy
7. ANGEL DUST
8. Something feel like Heaven
9. DARK HALF TOUCH YOUR DARKNESS
10.FINAL PRAYER
11.Edge of season
12.Edge of season-Piano Version-
*******☆*******
ダーリン様様がプレゼントしてくれました☆
DVD以外にもIcemanの全CDも揃えてくれましたぁぁぁ(*^▽^)ノ
ダーリンほんとにありがとう♪
Icemanは大ちゃんがaccess初期を終了してから
全く新人だった黒田倫弘(Vocal)と伊藤賢一(guiter)と結成したユニット☆
で、レビューですが、一言。
「ヤバイです☆」
大ちゃんがいるにも関わらず、
こんなに大ちゃんの存在が薄くなったのは初めてです(笑)
実はIcemanってテレビとかあまり出てなかったから
動いてるとこ、見たの2回しかないんよね。
まずフロントマンのクロリンがめっちゃカッコイイ〜><
長身でモデルばり☆声もなかなかイイ☆
ライブの真っ最中にバク転しちゃうんだよぉ☆
大ちゃんの音楽を男前が歌うとこうなるのかっっっ!!
ライブの盛り上げ方もHIROとは一味違った。
次にギター&コーラス担当の伊藤さん。
伊藤さんも伊藤さんでカッチョイイエンターテイナー><
1曲だけ伊藤さんメインの曲があったけど
伊藤さん!ボーカルいけるよ!!(・∀・)
ギタープレイもカッコいいしね。
そしてキーボード&コーラス担当の大ちゃん。
3人でプレイすると影薄かったです(笑)
でも、やっぱ曲は天才だね☆
access初期程はメジャーではないけど、
それは多分音楽的にディープだから。(意見多数)
アレンジとかもほんと聴きごたえがある(´ー`)b
ソロプレイのSEQUENCE SCALEはカッチョ良かったよ〜♪
Livin’ GHOSTのソロプレイに似てたなぁ。
そうそう、あたしは大ちゃん絡み系が嫌いっ!!
accessの時ほんま絡みすぎやからね(−_−;)
Icemanだとそれがなくて安心して見れた(^0^)
武道館をフルに活用したいいライブでした☆
あの時期、大ちゃんをなめてて(爆)
追ってなかった自分に激しく後悔…
もぉぉぉ!!大ちゃんの過去を知れば知るほど後悔がぁぁぁ><;
だから大ちゃんには惜しみなく時間・お金使いますっっっ!!
さて、今夜からしばらくダーリンがプレゼントしてくれた
IcemanのCDづくしの毎日になります♪
コメント