休日の連続多忙バイトの疲れが完全に残ったまま
今日もバイト突入…
平日で暇だという予想に反して忙しいったらありゃしない!
バテバテです(−_−;)

日にちにしたらたった4日連続なだけなのに!!
暑いせいもあり、史上最強の忙しさのせいもあり(売上より)
自分の体力のなさに残念無念…(´д`;)

しかも今日は仕事しながら「もうしんどい」って連発してたし、
みんなに「連休忙しかったんだね、顔死んでる」と言われる始末。
情けないったりゃありゃしない!!(`д´)ノ

お客さんにも「忙しそうだねぇ」と労いの言葉をかけてもらってたし。
きっとバタバタしてたからだ…

ダメだなぁ!あたし…

立て直すために今日はバイトと用事から帰ってきてから
のほほーーーーんとしてました。

あと1日!連休のための連勤だ!頑張れ!あたし!!

*******☆*******

最近ミクロがやたら「抗がん剤治療」とか「ガン医療」とか
その他もろもろ、病気のことに敏感なような気がする。
何かとあたしに聞いてくる。

でも、どれも根拠が薄いから何も言えない。
というか、もし、はっきりしたことが分かってしまったら
あたしは言えるのだろうか。

2年前ミクロのガンが分かった時、
あたしたち家族がしたのはそのときの治療のことを話し合って
入院や手術に立ち会っただけ。

病気自体のことは何も話さなかった。
お父さんも淡々としてたし、
弟なんて自分のゴハンの心配してた。

あたしはというと、ミクロの精神状態と
お父さんの精神状態のバランスが心配だった。

あたしの心配は取り越し苦労に終わり、
ミクロはあっけらかんとしていた。
手術も勝手に自分ひとりで決めちゃうほど。
お父さんもお父さんであたしが思ってたほど弱くなかった。

ミクロのガンは転移しやすいガンとして有名だ。
確実に切除したとしても、5年生存率は100%ではない。

1年、2年と検診をクリアしてきたけど、
いつ再発が分かってもおかしくない。
再発してしまったら…きっと根治はしない。
今よりも治療が増えてミクロは心身ともにきっと苦しむことになる。

もし再発したら、そのときはどうなるんだろうか。

ミクロはあっけらかんとしてたけど、
年を重ねる毎に気にしてるレベルが高くなってきているような気がする。
今までがあっけらかんとしていたというか、
やっと自分の病気を受け入れられてきたってとこだろうか。

実は今、あたしの視点から見てミクロは決してベストな状態ではないと思う。
医療関係者になるとはいえ、素人同然だし、
変に知識ばっかりあって実際を知らないから何とも言えないけど。

ミクロは向き合えるだろうか。

あたしは向き合えるだろうか。

コメント